低糖質パンが人気ですが、パサパサしていたり、甘みがなかったりと美味しさがイマイチというイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか。
そんなイメージを変えてくれたのがフスボンです!
結論、まずくはなく、食べてみたら低糖質でありながら美味しかったです!
✔フスボンの味が美味しいのか知りたい
✔フスボンを頼むか迷っている
✔フスボンの口コミが知りたい
このような方の参考になればと思います。
フスボンの特徴

・低糖質・高タンパク・高食物繊維
・有機ふすま・有機大豆粉使用でしっとりもっちり
・防腐剤・人工甘味料・イーストフード不使用
低糖質・高タンパク・高食物繊維
フスボンの糖質はすべて約10g以下になっています。
リング型パンのプレーンが糖質5.8gです。
食パン6枚切りの糖質が約27gなので、糖質の低さが伺えますね。
タンパク質はフスボンのほとんどの商品で10g以上。
リング型パンでは1個あたりの食物繊維量が8g以上と1日に必要な食物繊維の1/3を摂れます。
有機ふすま・有機大豆粉使用し、しっとりもっちり
契約農家で有機ふすまを焙煎して粉状にしており、パサパサ感や苦みがないのが特徴です。
もちっとしていて柔らかい食感です♪
そもそもふすまとは、小麦などの穀物の外側の皮のことです。
低糖質で食物繊維が豊富です。
防腐剤・人工甘味料・イーストフード不使用
低糖質食品にありがちな添加物が使われていません。
また、マーガリンなどのトランス脂肪酸を使わず、バターやクリームチーズなど良質な脂質のみを使っているので、安心です。
フスボン実食レビュー

「新・フスボン9種アソートセット」を食べました~!
スイーツも入っており色々食べれるのでおすすめです♪
内容
・いちじくクリームチーズwithくるみロール 糖質5.1g
・カカオwithアーモンドロール 糖質4.2g
・くるみクリームチーズwithパルメザンロール 糖質3.9g
・ラムレーズンクリームチーズwith有機ココナッツロール 糖質5.3g
・フスボン メロンパン 糖質5.4g
・フスボンロール プレーン 糖質2.2g
・フスボンガトーショコラ(2切入) 糖質1.3g/切
・フスボンレアチーズタルト(2切入) 糖質1.7g/切
・フスボンプリン 糖質5.5g
冷凍された状態で届きます。


パンもスイーツも入っていて美味しそうに見えるし、テンション上がります♪
パンの解凍は常温解凍で、夏場は30~60分、冬場は1~2時間ほどです。
スイーツは冷蔵庫で6時間ほどで解凍できます。



保存方法や解凍法、美味しい食べ方について書いてある説明書が一緒に入っており、わかりやすいです♪


では早速、フスボンメロンパンとくるみクリームチーズwithパルメザンロールを頂きます!
オーブントースターで軽く焼きました。
焼きたてのような感じになるのでおすすめです♪




おぉ~!フスボンの売りの通りに、パサつきがなくもっちり!!!
糖質抑えめだから正直そこまで味に期待していなかったけど、ちゃんと美味しい!!
メロンパンはもっちり弾力のおかげで、食べ応えがあり、皮は甘すぎずカリッとしています。
くるみクリームチーズは、クリームチーズの量が決して多くはないけど、しつこさがなく個人的にはこのぐらいが丁度良かったです。




カカオwithアーモンドロールは、チョコが中に入っていますが、ビターな感じです。
厳選されたカカオマスが使われています。




フスボンロールは、スポンジにはややパサつきを感じたものの、クリームがポソポソしておらず、なめらかで美味しい!
スポンジは甘みがないですが、クリームが程よい甘さでバランスが良いです。




ガトーショコラは、甘さは控えめです。
周りはややパサつきを感じますが、中心の層がしっとりしているので気にならず、美味しく食べました。




レアチーズケーキは、ふわっとした食感が良く、タルトはそこまで固くないですがレアチーズ部分が美味しい!




プリンは固さがあるタイプですが、中はちゃんとなめらかで、甘いです。




全体の感想
・パンは、もっちりとパサつきがなく美味しかった
・パンの中のクリームチーズなどの量が多くなく、ちょうど良かった
・スイーツはややパサつきを感じるものもあったが、気になるほどではなかった
・スイーツの完成度も高く、美味しく食べれた
・甘みがしつこくなく程よい甘さであった
フスボンを利用するメリット
・低糖質のふすまパンを手軽に摂れる
・美味しいので続けられる
・種類が豊富なので飽きがこない
冷凍から解凍すれば良いので、自分で調理する手間なく、手軽に食べれますね!
後はなんといっても続けられるかっていう所が大事なポイントだと思います!!



美味しくないと続けられないですもんね。
また、フスボンはパンとスイーツだけでなく、ピザや総菜パン、アイスクリームなどと種類も豊富です♪
選ぶ楽しさもありますよ!
フスボンを利用するデメリット
・安くはない
今回、私が食べた「新・フスボン9種アソートセット」は送料込みで3,980円(税込)でした!
単純に9で割ると442円!
まぁまぁなお値段ですよね。
他のも値段が気になり見てみましたが、今回食べたメロンパンは、330円。
リング型のパンで安いものだとプレーンが290円。
リング型パンでクリームなどが中に入ると400円前後といった感じです。
塩バターロールは320円。



決して安くはないですが、糖質を抑えられて味が美味しいこと、また砂糖や小麦粉・人工甘味料などを使用せず、手作りで作っている事を考えるとこのぐらいの価格になるのかなとも思います。
そのため、高いではなく安くはないという表現にしました。
フスボンの口コミ



Twitterでの口コミを見てみました!
フスボン ロールプレーンを食べました🙋♂️
— マサのダイエット日記 (@kenko_life99) June 12, 2021
ロールプレーンは、スポンジがフワフワしていて、クリームがなめらな。
なんといっても生クリームがたっぷり入っていて、満足感があります!
コンビニやスーパーのロールケーキに匹敵する美味しさですね!
これで低糖質なのは凄いクオリティ☺️#フスボン pic.twitter.com/MJoUOpZiaQ
朝✍
— はっしゃん | 産後ダイエッター🍭 (@make_beauty_25) June 10, 2021
オールブランひといきショコラ+アーモンドミルク+ベリーミックス
フスボンのパン
ミルクココア
301kcal P:14.3
オールブランのひといきショコラでチョコ欲甘いもの欲がおさまる🥰
フスボンのパンも美味しかった🥰
低糖質😳#ダイエット垢さんと繋がりたい #ダイエット pic.twitter.com/4eVuclxChg
フスボンのブラックペッパースモークチーズ美味しい!普通に美味しい!#フスボン pic.twitter.com/w1UqER6iWM
— くぷー。 (@qupuu_____) May 10, 2021
フスボンのパン届いた!
— れれんか (@gagagalidap) April 30, 2021
うまうまー pic.twitter.com/RYsdolCAuZ



味が美味しいという意見が多かったです!
最近少し?太ってしまったので、気合いを入れ直そうと頑張っているのですが、たまにパンが食べたくなり、どうしても食べたい時の為に買ってみたフスボンさんのパン…最高すぎます(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭) pic.twitter.com/5siNQW1FV4
— 明智くん (@akechi_rng_sand) April 21, 2021



私もパン好きなので、食べたくなります。
冷凍なので、好きなタイミングで食べられるのも良いですよね♪
フスボンっていうところの、低糖質ふすまパン。高タンパクで食物繊維も多く、一個でお腹いっぱいになった!これはいいかも
— もっちー@ダイエット (@Mochi_gorilla3) February 25, 2021
代官山だと実店舗で買える! pic.twitter.com/kHEa3bfnwD
ダイエッター、糖質カッターの味方!糖質カットの総合商社【フスボン】のチーズケーキとガトーショコラ。チーズケーキ糖質1.7のガトーショコラ糖質1.3と合わせても糖質3というデザートなのにこの糖質の低さ。糖質気にしてないデザートマニアには少し物足りないお味だけど、減量中なら充分! pic.twitter.com/aVUiBrD04Q
— 荻野貴匡@のんきグループ/Takamasa Ogino (@takamasa_box) January 19, 2021



おっしゃる通りで、糖質を気にしている方ならこの味で十分満足できますね♪
フスボンがおすすめな方
・糖質に気を付けている
・健康を意識している
・ダイエットをしている
・間食しがちな方
痩せたいなと思いつつも、甘いものやパン食べたくなるし、我慢するとストレス溜まっていきますよね。
フスボンだとその心配がない!
私は仕事場での昼食時や夜のデザートに食べていました!
食べても罪悪感がなく、ストレス溜まらないのが良いです。



種類が色々あるので、選ぶのに迷っちゃう方は、私が頼んだ「新・フスボンアソートセット(初回限定送料込)」がおすすめです♪
9種と11種があります。
スイーツはいらないよという方には「フスボン低糖質パン8種セット(初回限定送料込)」もありますよ!