食材宅配で便利なヨシケイ。
お得にお試しできるコースは4つですが、その際に調べていたらヨシケイ自体には他にも色々コースがあることがわかりました。
ただ、なんだか多くらしいことはわかるけどコースの全貌がよくわからない笑
すまいるごはんて何?コース?
✔ヨシケイが気になるがコースの違いがよくわからない
という方にヨシケイのコースの違いを中心に紹介します。
【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!
ヨシケイは便利な夕食材料宅配サービス
ヨシケイは毎日、その日に必要な材料を届けてくれる便利な食材宅配サービスです。
栄養士さんが考えたバランスの良いメニューで、メニューの種類も豊富です。
・留守の際、希望すれば鍵付きのBOXを無料で借りれます
・注文は毎日でなくてもOK

お休みしたい週は休めます。
1週間毎日でなくてもOKですが、栄養士さんが1週間で栄養バランスを考えて献立を作られているので、おすすめは1週間です♪
ヨシケイのコースの種類
ヨシケイには4タイプのコース(メニューブック)があります。
・Lovyu(ラビュ)
・和菜ごよみ
・ヘルシーミール
※お住まいの地域によっては取り扱いのないコースもあります。
この4つのメニューブックにプチママやカットミールなど様々なコースがあります。

最初よくわからず、すまいるごはんもプチママやカットミールと同じように、頼めるコースだと思っていました。
すまいるごはん

・基本の手作りおかずから手軽に時短できるコース、冷凍弁当と幅広いコースを扱っています
・10コース(プチママ、定番、カットミール、食菜、キットde楽、Y*デリ、バランス400、ベジミール、バラエティミール、シンプルミール)

ベジミール、バラエティミール、シンプルミールは冷凍弁当シリーズです。
・単品メニューもあり(フリーセット、Y*ディッシュ、お弁当セット、ヨシケイセレクト、コレdo!、コレdo!人気セレクション、特集)
Lovyu(ラビュ)

・20代~30代の方におすすめのメニューブック
・トレンドメニューでおしゃれな料理を作れる
・2コース(バリエーションコース、クイックダイニングコース)
和菜ごよみ

・健康が気になる方へおすすめなメニューブック
・3コース(プレミアム・スタンダード・ライト)
・単品メニューもあり(アシスト)
ヘルシーミール

・カロリー・糖質・塩分制限されている方におすすめ
・1コース(ヘルシーミール)
ヨシケイ「すまいるごはん」のコースを紹介
10コースもあるので、どれにするか迷いますよね。
プチママ

・手作り時短メニュー
・2品構成
・調理時間約20分
・離乳食とり分けレシピ付き
定番

・調理時間約30分~35分
・3品構成
カットミール

・肉・魚・野菜(一部)がカット済みで簡単調理
・2品構成
・調理時間約10分~15分
・離乳食とり分けレシピ付き
食菜

・和・洋・中と楽しめる
・3品構成
・調理時間30分~40分
キットde楽

・キット商品やカット野菜で手軽に調理
・3品構成
・調理時間約10分~15分
Y*デリ

・電子レンジや湯煎調理で簡単
・3品構成
・調理時間約10分
バランス400

・400カロリー以下
・野菜量は1日目標摂取量(350g)の1/2以上、週間平均食塩相当量3.5g以下
ベジミール(冷凍弁当)

・ご飯(150g)と合わせても約500カロリー(お弁当はおかずのみ)
・レンジで約7分
・おかずが4品、低カロリーでも満足感
バラエティミール(冷凍弁当)

・6つのおかずが楽しめる
・レンジで約5分
・300カロリー以下でヘルシー
シンプルミール(冷凍弁当)

・昼食にもおすすめ
・おかずが3品
・レンジで約4分
単品メニュー
単品メニューで気になったのが、フリーセットとお弁当セットです!!
フリーセット

・月曜と水曜に頼めます
・2~3人用が2日分(約2300円台~2400円台)
・レシピ付きで便利だがレシピ通りでなくてもOK
・WEBサイトで参考レシピも紹介

ヨシケイにこのようなメニューがあるとは知らなかった!!
お弁当セット

・冷凍のおかずが
・電子レンジや湯煎などでお弁当につめるだけ
・約1260

こちらもバランス良く、入っているし冷凍なので便利ですよねッ♪
他にも単品メニューはあり、ある週は今川焼からお好み焼き、豚角煮、ラスクやクロワッサンなどなどバラエティー豊かなラインナップでした!!
ヨシケイ「Lovyu」のコースを紹介
おしゃれな料理を作りたい方におすすめのメニューブック。
コースはバリエーションコースとクイックダイニングコースの2つです。
バリエーションコース

・カフェのようなおしゃれなメニュー
・2品構成
・調理時間30分~40分
クイックダイニングコース

・手作り1品とレンチンや湯煎するだけのお惣菜1品
・調理時間約15分
ヨシケイのコースを選ぶ上でのQ&A

結局どのコースにするか迷うな~
・迷ったら人気の「プチママ」や名前の通り家庭料理の定番の「定番」がおすすめ
・時短したいならすまいるごはんの「カットミール」、品数も欲しいなら「キットde楽」
・おしゃれなメニューにしたいならLovyuの「バリエーションコース」
更に時短したければ「クイックダイニングコース」
・健康が気になる方には和菜ごよみの「プレミアム」や「スタンダード」
・カロリー制限されている方は「ヘルシーミール」

コースのお試しってできるの?

できますよ!!
ヨシケイを始めるならお試し5daysからやってみるのがオススメです!
なぜならお値段がとってもお得だから!!
選べるコースはすまいるごはんの「プチママ」と「カットミール」
Lovyuの「バリエーションコース」と「クイックダイニングコース」の4つです。
1食あたり300円~350円で2人用なら約55%OFFととってもお得なんです。
お試し価格で5日間やってみて、ヨシケイが合うなと思えば、違うコースも頼んでみたら良いのではないかなと思います。

実際、私もそうでカットミールをお試し5daysで頼み、その後はプチママなど違うコースも注文してみました!!
お試し5daysは下記から↓
【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!
最後に
ヨシケイはコースが豊富なので、迷いますよね!!
必ずこのコースを毎回頼まないといけないとかはないので、気になるコースを順番に頼んでみるのもいいですね!!
私は基本すまいるごはんから選ぼうと思っていますが、たまにおしゃれメニューのLovyuから頼んでも食卓にメリハリがあって良いかなと考えています。
参考になれば幸いです。