産後は体が本調子でない上に、赤ちゃんのお世話をしながら家事もあるので大変ですよね。
3時間起きにミルクをあげたり、まとまって寝なかったりと寝不足にもなり、体力的にも大変な時。
そんな中、少しでも家事を楽にしたいですよね!
ヨシケイを利用することで、夕飯作りが楽になります!
また、冷凍弁当の取り扱いもあるので、しんどい時はお弁当にしたり、昼食にしたりとストックしておくと非常に便利!
✔産後にヨシケイを利用しようか検討中
✔産後の為にヨシケイについて詳しく知りたい
このような方の参考になればと思います!

私は育休後からヨシケイを使い始めましたが、産後に知っていたら絶対頼んでいました!!


ヨシケイについて
ヨシケイはミールキットと冷凍弁当が主な取り扱いです。
その日に必要な食材を月~金(土曜日は前日配送)と毎日届けてくれます。
頼むのは毎日でなくても可能で、週1からでも頼めますし、毎週頼まなくても大丈夫です。
ヨシケイのメニュー
ヨシケイのメニューブックは4つあります。(地域により取り扱いがないメニューもあり)
・すまいるごはん
・Lovyu(ラビュ)
・和彩ごよみ
・ヘルシーミール
すまいるごはんの中に人気の「プチママ」やカット済食材中心の「カットミール」などがあり、豊富なメニュー数になっています。






ヨシケイの安全性
ヨシケイは自社基準「YSO(ヨシケイセーフティオペレーション)基準」を設けています。
1.工場設備や食品、社員等の衛生管理基準を設け、品質管理の向上に取り組んでいます。
ヨシケイ公式HP「YSO基準」より
2.製造委託先を選定するための工場監査チェックリストを設け、厳しい工場監査に取り組んでいます。
3.独自の食品添加物基準である「Yリスト」を定め、安全・安心な商品のお届けに取り組んでいます。
安心・安全な商品を届けられるように品質管理の向上や、衛生管理レベルの維持向上に努めていることがうかがえます。
ヨシケイを産後に注文するメリット


・玄関先まで食材を届けてくれる
・献立を考えなくてよい
・時短ができ、赤ちゃんとの時間や1人時間ができる
・栄養バランスが考えられているものを食べれる
・手作り感がきちんと出る
・冷凍弁当を利用することもできる
玄関先まで食材を届けてくれる
出産後退院してから翌日からご飯を作らないといけないという状況!
もう体力なくて体は疲れているし、化粧するのも面倒でした。
かといって旦那さんに1週間分の食材を買ってきてくれといっても無理そうっていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ヨシケイがあれば、玄関先までその日に必要な食材を届けてくれるので買い物に行かずにすみます。
また、対面せず玄関先にクーラーボックスに入れて置いてもらうのも可能!
防犯面で心配な方は、希望すれば鍵付きの安心ボックスを借りれますよ!
献立を考えなくてよい
ヨシケイはミールキットでもう献立が決まっています。
慣れない赤ちゃんのお世話の合間をぬって、献立を考える時間を割かなくてもいいんです!



献立って栄養バランス考えたり、マンネリ化しないように考えたり結構大変…
決められた献立から頼みたいメニューを選ぶだけ♪
時短ができ、赤ちゃんとの時間や1人時間ができる
調理時間が短いコースだと10分~15分、長めのコースでも30分~40分ぐらいです。
カット済み野菜や調理ダレがついているコースもあるので、自分で1から調理するより早い!!
また、レンジや湯せん調理でできちゃうコースもあるます♪
調理工程が少ないと洗い物も減るので、時間に余裕ができます。
その分、赤ちゃんとの時間が増えたり、早めに寝かしつけられたり、自分の時間が増えたりと心にもゆとりができます。
栄養バランスが考えられているものを食べれる
産後って身体の状態を早く戻したいとも思いますし、赤ちゃんのお世話もあるのでしっかり食べなきゃとも思いますよね!
母乳でしたら食べるものにもより気を遣いますよね。
ヨシケイは専属の栄養士さんが栄養バランスを考え、メニューを作っています。
季節感のある素材を取り入れたり、行事ごとに合わせたメニューを取り入れたりと工夫がなされています。
手作り感がきちんと出る(ミールキット)


カット済食材を炒めるだけや煮るだけというミールキットは手作り感出るとは思うのですが、
湯せんや流水解凍のコース(Y*デリ)でもいかにもお惣菜っていう感じがないんですよね!
献立によっては生の野菜を足したり、カットサラダがあったりと見た目のバランスも良いですし、味も美味しかったです。



手作り感がしっかりあると罪悪感がない!


冷凍弁当を利用することもできる


ヨシケイは冷凍弁当の取り扱いもあり、4種類ものコースがあります♪
野菜不足が気になる方向けやカロリーコントロールしたい方向けなどがあります。
産後落ち着くまで冷凍弁当にしても良いですし、ストックしておくのも便利ですよね!
今日は調理時間短い料理でも作る気力がないという日もあると思います。
そんな時は好きなタイミングで食べれる冷凍弁当が便利!
シンプルミールという冷凍弁当は食べきりサイズで価格もリーズナブルなので、昼食にしても良いと思います。


ヨシケイを産後に注文するデメリット
・日曜日や年末年始など休みがある
・自分で材料を揃えて作るよりは割高
日曜日や年末年始など休みがある
ヨシケイは土日が休みで、土曜日分は前日の金曜日に配達してくれます。
ヘルシーミールという冷凍弁当のコースは日曜日分もありますが(金曜配達)、他のミールキットなどは日曜日分はないです。
また、GWやお盆、年末年始などに休みがあります。
体力的にお休み期間が心配な方は、冷凍弁当を予め多めに買っておいても良いですかね!
自分で材料を揃えて作るよりは割高
ある週のプチママ | 2人前 | 3人前 | 4人前 |
月曜日 | 1,240円 | 1,550 | 1,980 |
火曜日 | 1,100 | 1,380 | 1,750 |
水曜日 | 1,190 | 1,490 | 1,900 |
木曜日 | 1,160 | 1,450 | 1,850 |
金曜日 | 1,280 | 1,600 | 2,040 |
土曜日 | 1,210 | 1,510 | 1,930 |
上記表の価格が低かった火曜日で2人前1,100円(1人あたり550円)、4人前だと1,750円(1人あたり438円)。
人数が多いと1人あたりの価格はお得になります。
スーパーで材料を購入して作るよりは便利な分、割高になりますよね。
ただ、その分、献立を考えなくて良かったり、調理時間が短く作れたりと、メリットがたくさん。
特に、産後の大変な時期はこの便利さを考えればありだと思います。
【栄養士の献立】ヨシケイお試しキャンペーン実施中!

ヨシケイ産後に関する口コミ
今ヨシケイ頼んでるから夜ご飯めっちゃ楽なんだけど楽すぎて辞めれる気がしない🙄
— Choco®40w5d→2m (@554mmu) April 14, 2021
産後落ち着いたら自分で作る予定だったけど多分今年はこのままだろうな、、☺なんなら復職してバタつくから2年くらいこのままだろうな、、😊
わかるわかる!
— りえきち@簿記1級勉強中 (@riekichi___) April 12, 2021
理恵もよくそれしてた😇
無駄になるからまとめ買いとかしたらダメなのに買い物あんまり行きたくないから一気に買って悪循環😅
まだ3週間だけどヨシケイとネットスーパー最強だよ笑
産後の為って思ってたけど手放せる気がしない!笑
そういえば産後の夕食にヨシケイさんを利用して個人的にはかなりよかった☺️
— ゆんたこ🐙®👧2y4m+👦1m (@ikaka00) March 31, 2021
利用したのはカットミールとプチママ
カットミールはその名の通り食材がカットされて届くから調理の手間がほぼない👌プチママも1週間分まとめて注文すると食材カットサービスが利用できてカットミールのように手軽になる
※プチママの食材カットサービスはお住まいの営業所により異なります。
ほんま食洗機とホットクックなかったらたぶん産後死んでたなってくらい助かってる🥺
— うさぎみっく (@usagimmick_mari) April 11, 2021
パナのビストロもルンバも!
おかげで毎日ベビーとお散歩したり自分の趣味の時間が持ててます🥲❤️
時短家電には投資すべきやわ…ヨシケイもめちゃくちゃ助かってる🙏
そーゆーのもあったので、産後の打ち合わせを夫とした🤔
— 大葉@11m♂👶+25w (@8m06141054) April 4, 2021
やはり実家への里帰りは色んな意味で厳しい。
行政や地域のサポートメインで組み立てて、ヨシケイ利用、紙皿紙コップ割り箸利用を検討中。
あとは息子だなぁ。
生まれる頃、歩いてたら1日中家の中は無理だろうなぁ〜。



やはり便利というお声が多かったです!
また産後の為に利用検討されている方や、産後に備えお試しを注文している方の口コミも見受けられました。
ヨシケイのお試し
メリットはわかるけど、実際に自分の口で味を確認してからと考える方も多いですよね。
ヨシケイはお試しをやっています。
2パターンあります。
・ヨシケイがやっている夕食ネットで冷凍弁当を試す
・ヨシケイのミールキットを試す
夕食ネットで冷凍弁当のお試し



ヨシケイのミールキットよりも冷凍弁当が気になっている方は、ヨシケイがやっている下記の「夕食ネット」の方を見てみて下さい。
初回限定10セットまで冷凍弁当「シンプルミール」が半額で試せます!!
ただ、ヨシケイに比べると夕食ネットは配送地域が限られます!!
下記HP上から「シンプルミール ご注文はこちら」をクリックすると配送可能エリアか確認できる画面になりますので、そちらで確認してみて下さいね!


ヨシケイでミールキットのお試し
ヨシケイは月~金の5日間、お得な価格でお試しをすることができます。
4つのミールキットのメニューから1つ選べます♪
・プチママ:15年以上続く人気メニュー、調理時間約20分
・カットミール:カット済食材で調理時間約10分~15分
・バリエーションコース:トレンドメニュー、調理時間約35分で本格料理
・クイックダイニングコース:手作り+レンチンや湯せんする惣菜で調理時間約15分



プチママとカットミールは万人受けしそうなメニューで、バリエーションコースやクイックダイニングコースはおしゃれなカフェメニューといったイメージです♪
プチママとカットミールは1人あたり1食300円(税込)
バリエーションコースとクイックダイニングコースは1人あたり1食350円(税込)で試せます。





夕食作りだけでなく、食洗機やお掃除ロボットなど便利なものを取り入れたり、家族の協力を得たりしたいですね!!
くれぐれも産後は無理なさらずに!!